埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

ダメ人間なのに、ブログを三週間継続できました!

表題の通り、3月11日から始めたこのブログ、今日までなんと三週間続きました。どうせ誰も読まないだろうと高をくくっていましたが、予想以上にアクセスがあり驚いています。

一日の最高アクセス数を記録したのは3月24日(土曜)の100件、最も少ないのは3月14日(水曜)の1件です。

3月28日(水曜)に78件のアクセスを記録したものの、翌29日(木曜)は僅か6件に、ところがその翌日の30日(金曜)には72件に戻っています。多い日と少ない日の差があり、アクセス数が安定するに至っていません。

このブログにみなさまがどのようにたどり着いたのか判りませんが、とにかくアクセスしていただけるだけで本当に嬉しいです。こんなにまとまりのない文面に目を通して下さり心から感謝しております。今後も懸命に書き綴りますのでお読みくだされば幸いです。

何度か書かせていただいておりますが、18年前に職を失って困っていたところに今の勤め先が救いの手を差し伸べてくれました。おかげさまで二人の子どもは順調に成長し、二人とも希望していた社会全体の奉仕者の道へと進むことができました。ですので勤め先には感謝しております。

その一方で、勤め先の会社の社風と自分の性質とが今一つ噛み合わなかったことも事実です。懸命に勉強し懸命に働くと、何故か会社と自分との間に溝が拡がるように感じるんです。衛生管理者有資格者として社内の安全衛生に関して具申しようと考えてもそのような機会は与えられず、運行管理者有資格者として交通安全対策に取り組みたいと考えても、そうした機会は与えられませんでした。

11年前には役職を剥奪され、今なお復権に至っていません。ここまで去勢され続けてよく我慢してきたものだとも感じます。私が会社との距離を縮める努力をしてこなかったこともありますが、同族会社特有のムードに今なお戸惑っております。

もうすでに職業人としては晩年に差し掛かっており、会社側に「退職希望」と申し出れば喜んで受理されると思います。早期リタイヤを目指していた昨年秋までは、願いが叶った段階ですぐに「退職希望」を表明しようと思っていましたが、いざその状態になりますと、申し出る勇気がないんです。

ですから、今はもの凄く気持ちが揺れ動き、落ち着かない日々が続いています。そんな心の動きをこれからもブログに投射していきたいと考えますので、引き続きお読みいただければ嬉しいです。