埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

勤め先では「思い出づくり」を意識しています・・・

昨日の記事では、同じ事務所内にいる数人の役に立たない人々を批判しましたが、あくまでこのブログの中で吠えているだけで、職場では感情を押し殺しています。

今の勤め先で働くのもそれほど長くはないと思いますので、ソリの合わない人とは極力接触しないよう心掛け、比較的気の合う職員やお取引先の方々と楽しく過ごしたいと思っている次第です。

今年の9月で今の勤め先は勤続19年になり、目標の勤続20年まであと1年になります。学校卒業後に2つの銀行に合わせて12年勤めましたが、それをはるかに凌ぐ長い期間を今の勤め先で働いていたことになります。

自分の職歴は銀行がメインで、今の工場は本業ではない・・・と思ってきましたが、今ではすでに逆転し、自分の職歴の最も軸になる部分は工場なんです。

自分ではホワイトカラーだと思い込んでいましたが、職歴の6割以上はブルーカラーなんです。

独特な社風があまり肌に合わなかったのですが、家族を養い、2人の子どもを社会人として世に送り出すことができたのは紛れもなく今の勤め先の中小同族会社のおかげです。当然のことながら感謝しています。

社風のノリと自らの性格とが噛み合わなかったため、常に会社との間にギクシャクした雰囲気がありましたが、退職まであと1年半程度と考えますと、急に「思い出づくり」を意識するようになっています。

工場内では他所ではあまり目にすることの無い大規模な設備や装置もありますが、それらをスマートフォンのカメラで撮影したり、フォークリフトを運転したり、クレーンを操作している自分の姿を撮影してもらったりしています。

また、以前よりも多くの方々と対話するようにもなりました。まだ1年以上は勤めるつもりですので、慌てる必要はありませんが、少しずつ「思い出づくり」を始めています。

-・・・-

原料や資材の調達を担当してからは13年半になりますが、親しくしていただいているお取引先の事務所や工場にも積極的に訪問したいと思っていますし、13年半にわたって、電話とファクシミリだけで対話してきたお取引先の事務担当の方々にも一度はお目にかかってお礼を申し上げたいと思っています。

予定では、来年の大晦日にアイドルグループの嵐と共に引退・退職かな・・・とぼんやりと考え始めています。