埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

個人的には「31年ぶりの商業捕鯨再開」を歓迎してますが

・・注意・・ 捕鯨に反対の立場の方は、絶対に読まないでください・・ 昨年(令和元年)7月1日に商業捕鯨が31年ぶりに再開されておよそ10か月が経ちました。私、個人的には商業捕鯨再開を歓迎しているのですが、あまり話題になっていないなぁ・・・、と…

昭和13年6月~11月のみ製造された「カラス1銭黄銅貨」

4月19日の「カラス1銭アルミ貨」の記事に関連しますので、その記憶が残っている間に「カラス1銭黄銅貨」の記事を書きたいと思います。 大東亜戦争が長期化し、国を挙げての総力戦遂行のため、国家総動員法が制定された昭和13年(1938年)の「1銭硬…

免疫力増強の為、15週間続けた「減量」を中断します

標題の通りです。 「減量」は、いわゆる体重のことです。ブログの投稿数などを比喩的に表現したものではありません。 -・・・- 実は、今年の正月から「減量」に取り組んでいまして、積極的に運動をしたり、食事量を減らしたりしておりました。 ご記憶に残…

外出できなくてもゴールデンウィークは楽しみ・・・

標題の通りです。 一連の新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、今年のゴールデンウィークは必要最小限の食料品調達以外の外出はできませんが、それでもゴールデンウィークは楽しみです。 ゴールデンウィークなどの大きな連休の1か月くらい前になりますと…

私だけ? 今でも自動販売機で飲み物を買うのを躊躇います

標題の通りです。4月9日の「バナナが贅沢品だったころを知る最後の世代かも・・・」という記事と、なんとなく重なる部分があります。 若い世代の方々には到底ご理解いただけない感覚だと思うんですが、私は今でも、自動販売機で缶やペットボトルに入った飲…

昭和13~15年の3年間発行された「カラス1銭アルミ貨」

久し振りに蒐集した古銭類を紹介する記事を投稿します。 3月7日に番外編のような形で「ギザ10」を3000枚並べた写真を投稿しましたが、古銭の紹介は2月21日の「5銭アルミ青銅貨」以来、約2か月ぶりになります。 今回は、昭和13年~15年まで…

45年前に掲げた目標を達成するために・・・・

小学校5年~6年のころですので、昭和49年から昭和50年にかけての2年くらいのことですが、国内の中波放送を受信し、放送局に受信報告書を送付して受信確認証(ベリカード)を熱心に集めていました。 当時は新潟県に住んでいましたので、東日本の放送局は…

「市」で面積最大の高山市の「高山祭」は中止・・・

「日本三大美祭」の一つ、さらには「日本三大曳山祭」の一つでもあり、重要有形民俗文化財および重要無形民俗文化財にも指定されている「高山祭」(岐阜県高山市)の春の例祭「春の山王祭」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、中止となりまし…

大関で3場所33勝で「横綱昇進」した2例を紹介します

外出自粛の週末が続き、興味あるスポットを訪れたのは2月1日のスガヌマ立体駐車場が最後です。 無線や将棋や古銭収集、そしてブログ閲覧・投稿など、在宅でも楽しめることはたくさんありますので、休日に退屈することはありませんが、どこにも出掛けないと…

37年前のステンシルテンプレートが出てきましたが・・・

外出自粛の休日、半日にわたって部屋の片づけをしていました。すると、昭和58年に購入した「ステンシルテンプレート」が出てきました。 これを購入した場面ははっきりと記憶しています。大学に入学した年に池袋西武百貨店の製図・レタリング用具のコーナー…

バナナが贅沢品だったころを知る最後の世代かも・・・

このブログをお読みくださる方の中には、昭和38年生まれの私よりも先輩にあたる方が何人もいらっしゃいまして、ときどきブログを通じてコメントなどをお寄せくださり、ありがたく拝読している次第です。 私よりも先輩にあたる方(昭和30年代初頭から中頃…

NHK杯の将棋と囲碁が開幕!世代交代がハッキリ

今日は勤め先では期末決算資料の提出期限日で、昼休み返上で事務作業に没頭し、帰宅後は「緊急事態宣言」でテレビ画面に釘付けになりました。 早朝からこの時刻までなんだか慌ただしくて疲れますね・・・。 -・・・- さて、一昨日(4月5日・日曜日)から新…

大学野球~春季リーグ戦は延期や変則開催に・・・・・

昨日(土曜日)も今日(日曜日)も外出自粛とするつもりでしたが、暖房の灯油と夕食の食材が無いため、最低限の買い物に出かけました。その足で書店にごく短時間だけ立ち寄りまして「大学野球~春季リーグ戦展望号」を買い求めてきました。 ↓ 毎年4月初旬と9月…

わずか3か月前のことですら懐かしく感じてしまいます・・・

新年度最初の金曜日の夜を迎えました。例年ですと期末・期初の事務作業が多端で土曜日や日曜日に出勤することが多いのですが、今年は3月中に業務をどんどん前倒しで消化することができましたので、明日も明後日も休めます。嬉しいです(^^) しかしながら、今…

勤め人になって34回目の4月1日を迎えました・・・

昨日の続きのようになりますが、昭和62年4月1日に勤め人になって33年が経ち、今日から「社会人34年目」に入ります。毎年のことですが、4月1日には特別な緊張感があります。 勤め人になった34年前の4月1日に、札幌市で撮影した新入社員の集合写…