埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

今週は4日しか働いていないのに疲労困憊です

今週は月曜が敬老の日で休日でしたので、火曜日から金曜日(今日)までの4日しか働いていませんが、その分仕事の密度が濃かったようで疲労困憊です。

しかも仕事がなかなか捌けなくて明日は久しぶりに休日出勤することにしました。今は将棋A級順位戦、羽生竜王×久保九段を観戦中です。

-・・・-

来年5月1日の新天皇即位と新元号への切り替えが気になって、数日前に平成元年1月8日の新聞を改めて読み返しましたところ、当時見逃していた事実を今頃になって発見しました。このブログをお読みの方でしたらすでに知っていらっしゃることかと思いますが、私は見逃していた記事です。

↓ 「平成」「修文」「正化」の3つが候補だった

f:id:jh0iam:20180921231808j:plain

知りませんでした。それにしても「修文」は「しゅうぶん」、「正化」は「せいか」と読むのでしょうか。いずれにしても、頭文字が「S」なので昭和の頭文字Sと同一になりますので困るのではないかと思います。そうしたことを考慮しなかったのでしょうか?

で、来年5月の改元に際し、この「修文」や「正化」が再度新元号の候補として浮上していることも知りました。私、個人的には頭文字が「H」「S」「T」「M」になる元号はあまり賛成できないのですが・・・。こんなことを気にするのは私だけなのでしょうか・・・。

↓ 「平成」は約120年前に新元号の候補にあがっていた

f:id:jh0iam:20180921232919j:plain

これも知りませんでした。「元治」(1864~1865)から「慶応」(1865~1868)に改元する際に「慶応」と共に「平成」が候補にあがっていたとのこと。これも知りませんでした。

-・・・-

ついでに、平成元年1月8日(日曜日)=平成の初日のNHK杯将棋、NHK杯囲碁は誰の対局だったのか見てみました。

↓ この日も将棋と囲碁は通常通り放映されています

f:id:jh0iam:20180921235404j:plain

将棋は、先崎学×中村修 解説・佐伯昌優

囲碁は、大竹英雄×山城宏 解説・羽根泰正 とあります。

この頃の私は社会人2年目、過酷な銀行という職場で疲れ果て、新聞もロクに読んでなかったし、この日のNHK杯将棋トーナメントを観た記憶もありません。入行2年目、銀行という職場にエネルギーの全てを吸い取られていた時期で、私生活の記憶が抜け落ちている人生の空白期間でもあります。