埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

スランプ、絶不調、土曜日が待ち遠しいです(><)

このところ職場では異常な忙しさが続いていまして、金属製品や化学品、塩ビ製品などの資材・原材料の調達を担当しております私も連日青息吐息状態が続いています。

工場の一角に位置する事務所では、私のほか12人の役職員と共に業務にあたっていますが、その中でも抱える事務量の多さはトップ級だと自負しています。しかしながら私の席は事務所入り口に最も近いため、来訪される方々は自然に私に声を掛けてくることになります。

調達担当ですので、さまざまな資材、原材料の納品に来られるお取引先の方の受付窓口にならなければなりませんから、入り口付近の席に陣取ることは妥当なのですが、それ以外の方々の来訪にも対応することが増えますと、一日中2~3分ごとに作業を中断されてしまい、仕事の波といいますか、リズムに乗れないことが多く、イライラが募ります。

調達担当といいますとただ単に「お買い物」をしているだけの単調な作業に感じられるかもしれませんが、図面を隅々まで精査して調達部品を検討したり、案件の工程に応じた調達スケジュールを熟考したり、工場のさまざまな種類の廃棄物をその種類ごとに法令に沿って的確な処分を考えたりするケースがあります。化学や金属などの物性の知識に加え、法令や簿記の知識をも必要とし、意外と「長考」する場面も多いんです。

一日中2~3分ごとに話しかけられて都度作業が中断しますと本当に波に乗れず疲れが倍増します。加えて加齢による事務作業処理能力の衰え、記憶力や集中力の減退、視力の低下も疲れを引き起こす要因になっていますし、筋力が衰えているためか納品された品々を定められた場所に格納するのも辛くなってきました。

2年半前に長男が、今年の4月からは娘がそれぞれ勤め人になってくれて、家族4人全員が給与所得者になってハングリー精神が失われて、これまでのような「オレが家族を養って行かなきゃならないんだ!」という気概も無くなっていることも影響しているのだと思います。

そんなことからこの1か月ほどはスランプに陥っています。疲れ切っていますが今日はまだ木曜日。明日の金曜日は溜まっている事務処理をこなして安心して土曜日を迎えたいと思う次第です。

 

が、しかし、明日も2~3分ごとに仕事を中断されるんだろうなぁ・・・。トホホ。