埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

アマチュア無線・QSLカード用写真の撮影をするも失敗でした

一週間のツライ勤務をなんとかこなし、週末になったので東京に出掛けて遊びたいと思っていましたが、家族から「低下する体力と相談しながら遊ぶことも大事」との忠言を受けました。

「遊ぶのは結構なことだけど、土曜日も日曜日も東京都内を中心に遊びに出掛けてブログ書いて、空いた時間にポケGOやっていたら、忙しすぎてじっくりと休息できる時間が確保できない」ということを心配してくれているようなんです。

確かに、先週の日曜日は、東京都庁都民ホールで約8時間にわたって南硫黄島シンポジウム」を聴講してきました。そして今日は京成電鉄博物館動物園駅舎」の見学と神田神保町古書店街を歩く計画があり、明日は正午からポケモンGOの「3時間限定ヒンバスのフィールドリサーチ」に「デオキシスのEXレイド」の予定が入っています。

家族からは、「土曜日と日曜日の2日間のうち、どちらか1日は家で休息をしたほうが良いのでは・・・」と提案されました。実際、昨年の秋から第二海堡や中央防波堤内側埋立地まんがタイムきらら展、そして先週の南硫黄島シンポジウムなどに積極的に出掛けており、休息の時間がやや足りていないと感じております。

そこで今日は忠言を受け入れ、ほぼ一日中家にいてAbemaTVで将棋観戦(朝日杯オープン本戦トーナメント)を楽しんだり、アマチュア無線で交信した際に交換するQSLカードの新しいデザインの写真を撮影したりして過ごしました。

私は収集したQSLカードを自身が発行するQSLカードのデザインに利用することを好んでいます。これはJA4DC局とJA6WW局からいただいたQSLカードのデザインの影響を受け、模倣してみたものです。

↓ JA4DC局のQSL。収集したQSLカードを利用するナアイデアが秀逸。

f:id:jh0iam:20190119230214j:plain

↓ JA6WW局のQSL。世界中のサフィックスが「WW」の局。スゴイの一言

f:id:jh0iam:20190119230501p:plain

この2局のQSLカードに影響を受け、私も収集したQSLカードで自身のQSLを制作するようになりました。

↓ 私のQSL(平成2年制作)

f:id:jh0iam:20190119230819j:plain

↓ これも私のQSL(平成8年)

f:id:jh0iam:20190119231122p:plain

そして今日、次のQSLカードのデザインに使用するQSLカードを並べて撮影してみました。

↓ これです(この写真は不採用にしました)

f:id:jh0iam:20190119231313p:plain

戦後アマチュア無線再開を果たした昭和27年、同28年に開局した局と、1961年に沖縄県で初めて免許を受けた局。つまり最も古くからアマチュア無線を行っている人々のQSLカードを並べてみました。

撮影が終わってから改めてこの写真を見てみましたが、もっと多くの局のQSLカードを載せたほうがよい、とか、コールサインがよく見えないQSLカードを撮影の対象外としたいなど、改善点がいくつか出てきました。

明日改めて手元のQSLカードを並べて撮影に臨みたいと思います。