埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

明日から盆休み!5連休!\(^o^)/

標題の通りです。あのゴールデンウィーク10連休が終わってからは、この盆休み5連休を楽しみにして毎日の勤務に耐えてきました。

私は小学校に通っている頃から、平日に学校に通うのがイヤで、休日だけが楽しみでした。

特に虐められていたとか、勉強や運動ができないといったこともなく、どちらかといえば、小中学校での学習成績は比較的上位に位置していましたし、生徒会役員に選ばれたりもしていましたので、傍目には学校生活が順調なように見えたかも知れません。しかしながら、平日はイヤイヤながら学校に通っており、休日(当時は週休2日ではなく、休日は日曜と祝日のみ)の朝は嬉しくて早朝4時半ころから起きて本を読んだりラジオ受信をしたりして遊んでいました。

夏休みや冬休み、春休みを迎える前日、つまり各学期の終業式なども嬉しくてウキウキしていました。

-・・・-

比較的順調だった小中学校でさえ通うのがイヤだったのですから、成績が下降して悲惨な状態になった高校や、学ぶ目的も無く進学した大学などは、平日は天変地異で休校にならないかな・・・。などと考えてばかり・・・。情けない・・・。

さらに勤め人になってからは、平日に勤め先に通うのだけでも地獄の苦しみと思えるほどですので、休日だけが生きる希望。誰にも邪魔されず、自分のペースで動ける休日が数日間続くのは本当に嬉しいです。この30年以上、頭の中は休日のことばかり考えています。

挙句の果てには、休日だけでは満足せず、早期リタイヤして子どもたちに養ってもらおうと、2人の子どもには大学進学を勧めず、高卒公務員として働かせるに至ってしまいます。そうなんです、10年以上前に計画したように、2人の子どもは無事に公務員として働き、私に小遣いまでくれるようになりました。

休日を迎えたり、出勤日が近づいたりで、一喜一憂してないで、計画通り早期リタイヤに舵を切り、思い切って隠居生活に入ることも検討してよいのではないかと思ってしまいます。

-・・・-

まぁ、いずれにしても、明日からの5連休、大いに楽しみたいと思います。5連休では、過去に読んだ著作で特に印象に残っている書物を再度読み返してみたいと思います。一度読んだことがある本ですので、一瞬で読むことができます。

↓ この連休はこの5冊

f:id:jh0iam:20190809235649j:plain

この手のジャンルの書物、好きなんですよね~。200冊くらいあります。