埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

今日から「雑誌週間」って本当でしょうか???

職場では「日めくりカレンダー」を捲る係ですので、毎日日付を更新しています。57才にもなって、こんなことまでやってます。

で、今日(6月3日)のこよみの右端に「雑誌週間」とあります。

↓ 右端に「雑誌週間」、見えますでしょうか?

f:id:jh0iam:20200603214653j:plain

「雑誌週間」って聞いたことが無いなぁ・・・と思い、Googleで「雑誌週間」を調べてみました。

↓ これです

f:id:jh0iam:20200603214852j:plain

「雑誌週間」は見当たらず、「雑誌週に換えられた結果が表示されています。

仕方なく、「6月3日」をWikipediaで調べてみましたが・・・・

↓ 「雑誌週間」に関係ありそうな記述は見当たりません

f:id:jh0iam:20200603215209j:plain

では、これまたいつもお世話になっている「今日は何の日」というサイトで探してみましょう・・・

↓ こちらです

f:id:jh0iam:20200603215325j:plain

6月3日を含んだ、「○○週間」とか「○○旬間」とか「○○月間」などが数多く示されますが、「雑誌週間」は見当たりません。

それでは、一般社団法人日本雑誌協会さんのサイトに「雑誌週間」についての記述を探してみます。

↓ こちらが一般社団法人日本雑誌協会さんのサイト

f:id:jh0iam:20200603215654j:plain

「雑誌週間」などどこにも見当たりませんでした。

確か、雑誌の日は3月4日で、漫画週刊誌の日が3月17日週刊誌の日は4月2日雑誌愛読月間は7月21日から8月20日の1か月間。

読書の日が10月27日で、読書週間が10月27日から11月9日までの2週間です。

ただ、「雑誌週間」は聞いたことが無い上に、どこを探しても見つけることができませんでした。

今日(6月3日)から「雑誌週間」って本当でしょうか? 真偽をご存知の方は是非お聞かせください。

 

-・・・-

昭和40年代中ごろから、本や雑誌を読んで育った私は、今でも紙媒体の書籍や雑誌を買います。スマートフォンタブレット端末で読む「電子版」はなじめません。雑誌購入量は同世代の人々に比べますとかなり多いほうです。無線、将棋、相撲、野球、経済、教育、歴史、科学、エンタメ、マンガ、一般週刊誌などを購読しています。書店に立ち寄れば必ず購入します。

↓ 今日買ってきたのは、本日発売の「将棋世界」7月号(右の茶色の小冊子は付録)

f:id:jh0iam:20200603221213j:plain

雑誌は2年くらい溜まりますと、欲しい方に差し上げたり、廃棄したりして部屋のスペース確保に努めるのですが、「将棋世界」は一回り小さいサイズのため、うっかり手放すことを忘れ、6年半分(今日購入分を含めて79冊)が手許に溜まっていました。

↓ 前回処分してから6年半・・・、ちょっと油断したら溜まってました。

f:id:jh0iam:20200603222535j:plain

↓ 面白いから6年半分並べてみました

f:id:jh0iam:20200603222702j:plain

この「将棋世界」は他の雑誌に比べて読むのに何倍も時間がかかります。詰将棋などを丁寧に解いたり、棋譜を並べたりしていますとすぐに翌月号の発売日がやってきますので、結構追いまくられてしまいます(^^)

1か月で読み終えることができないため、譲渡したり廃棄したりするタイミングを逸してしまったのだろうと思います。

あ、「雑誌週間」から話題が逸れまくってしまいました・・・(^^)