埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大相撲の「優勝」にまつわる珍記録 その2

5月26日の投稿で、幕内最高優勝に輝いた力士が、その場所十両力士に敗れていたといった極めて珍しい記録が残る昭和36年夏(5月)場所の話題を取り上げました。 今日も大相撲の「優勝」にまつわる珍記録の話題に触れたいと思います。今日は幕内最高優勝で…

4月も毎日交信、40か月連続皆勤賞 v(^^)v

大変遅くなってしまいましたが、定例の交信記録の報告をいたします。 2021年1月から2024年3月まで3年以上にわたり趣味のアマチュア無線で毎日1局以上新規の局との交信を続けており、先月(今年4月)で40か月連続となりました。 より正確に申し…

大相撲の「優勝」にまつわる珍記録 その1

5月は4日(土曜日)と5日(日曜日)に2日連続でブログ投稿をしたことからその後は油断してしまいました。本日は5月の3回目の投稿をいたします。前回の投稿が「アマチュア無線」の記事でしたので、今回は「無線以外」の話題の記事です。 -・・・- 先場所(…

「CQ ham radio」創刊号~通巻27号まで

4月29日の投稿で、1965(昭和40)年から現在までの「アマチュア無線局名録」や「JARL会員局名録」を収納した書棚の写真をアップしましたところ、和文電信の伝道師としてアマチュア無線界では夙(つと)に有名で、尊敬するアマチュア無線家の一人で…

3月23日の投稿(5月末で退職予定)を撤回します

昨日(5月3日)、無事に61才になりました。例年「Twitter(現在はX)」のプロフィール画面では誕生日に色とりどりの風船で祝福してくれましたが、「X」に替わってからもその気遣いが続くかどうかが気になっていました。 今朝「X(旧Twitter)…