埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

乗ってきました!東京メトロ丸の内線方南町支線!!

本日は有楽町の交通会館に私用で出掛けました。JR宇都宮線で一直線に東京駅まで向かうはずでしたが、間違って「湘南新宿ライン」に乗っていまして、赤羽駅から池袋方面に動き出したところで間違いに気づきました。このところ疲労蓄積のせいなのか加齢による集中力の欠如が原因なのか、こうした間違いが増えているような気がします。

急遽予定を変更、有楽町の交通会館は後回しにして、以前から気になっていた東京メトロ丸の内線の方南町支線(中野坂上方南町)に乗ってきました。

↓ この区間です

f:id:jh0iam:20190608223453j:plain

東京メトロ丸ノ内線の支線として独特の存在感があるこの区間は、以前から気になっていましたが、なかなか乗車する機会はありませんでした。JRの「上野東京ライン」と「湘南新宿ライン」を間違えたことが幸いして、本日初めて乗車する機会を得ました。

特に方南町駅は、東京メトロでは非常に珍しい単独終端駅(他の地下鉄や鉄道路線との接続が無い駅)です。現在こうした駅は東京メトロでは方南町駅北綾瀬駅(千代田線北綾瀬支線)だけかと思います。都営地下鉄では西高島平駅西馬込駅光が丘駅が単独終端駅ですね。いずれ行きたい駅です。

↓ 丸ノ内線新宿駅に着きました。中野坂上駅まではわずか2区間

f:id:jh0iam:20190608224959j:plain

↓ 中野坂上駅に着きました

f:id:jh0iam:20190608225159j:plain

中野坂上駅は、1番線が荻窪方面 2番線が方南町方面(支線) 3番線が新宿・銀座・池袋方面です。2番線の支線の始発・終着駅になっている中野坂上駅では、2番線に停車した電車は両側の扉が開き、荻窪方面、新宿・銀座・池袋方面」のいずれにも簡単に乗り換えができます。階段の昇り降りなど不要で、数メートル歩くだけで乗り換えできます。

↓ 2番線が「方南町支線」

f:id:jh0iam:20190608225915j:plain

↓ 支線を往復する3両編成の営団02系電車。左右どちらのドアからでも乗れます

f:id:jh0iam:20190608230009j:plain

↓ ドアの上には「方南町<-->中野坂上」の表示があります

f:id:jh0iam:20190608230307j:plain

↓ 方南町支線に乗って7分で方南町駅に到着しました。終着駅っぽい駅名標

f:id:jh0iam:20190608230559j:plain

↓ 当然ですが、1番線も2番線も新宿・池袋方面になります

f:id:jh0iam:20190608230918j:plain

f:id:jh0iam:20190608230945j:plain

↓ 1番線の少し先に車止めが見えます

f:id:jh0iam:20190608231335j:plain

↓ 2番線の少し先にも車止めが見えます。終着駅らしくて好きな風景です

f:id:jh0iam:20190608231610j:plain

↓ 支線ですがかなりの数の電車が運行されています。すべて中野坂上行きですね

f:id:jh0iam:20190608231635j:plain

↓ 「きれいになります」だけではないんですよ・・・

f:id:jh0iam:20190608232158j:plain

実は、方南町駅のホーム6両化の完成に伴い、一部の電車の6両編成での「池袋~方南町」直通運転が7月5日から始まる予定だそうです。7月5日以降は、1日の運行本数の約3割が6両編成の車両になり、池袋までの直通運転になるようです。

3両編成の電車が中野坂上駅との間を往復するのみだった方南町始発の電車の利便性が一気に高まります。そうなる前に昔ながらのダイヤの方南町支線を見ることができてよかったと思います。(7月5日以降も3両編成の往復運転が主流ですが、方南町支線の歴史が大きく変わると思います)

↓ 方南町駅を降りて地上に出てみました。すると・・・・

f:id:jh0iam:20190608233536j:plain

写真でお判りいただけますでしょうか? 写真左端にセブンイレブン方南店」さん、写真右端にセブンイレブン杉並方南町駅前店」さんがあります。橙・緑・赤の帯がセブンイレブンさんの店舗の目印です。これほど近接した店舗は初めて見ました。私は驚いてしまいましたが、都内ではそれほど珍しいことではないのかな??