埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

2月14日、ひょんなことから有給休暇に・・・

今年4回目、今月2回目の投稿です。前回、前々回の投稿にコメントをお寄せくださったみなさま、ありがとうございました。返答が遅れておりますことをお詫びいたします。

 

さて今日(2月14日・火曜日)は、ひょんなことから有給休暇を取得することになりました。「ひょんなこと」とは、自宅の給湯器の入替工事の立会です。

 

2月に入ってから自宅の給湯器(19年間使用)が不調となり、不完全燃焼から頻繁にガス供給が停止したり、給湯器本体から水が滴り落ちたりするようになりました。自宅・・・、といってもここは勤務先の会社の福利厚生施設である社宅ですので、2月6日に会社の総務課に相談しましたところ、今日(2月14日)新しい給湯器に入替の工事をしていただけることになったんです。

 

給湯器は全国的に極端な品薄状態ですので、給湯器の入荷は数か月待ちになるかと心配しましたが、幸運にも1週間ほどで給湯器が入荷しました。

 

今日は朝から電気工事業者の方とガス工事業者の方が来られて給湯器の交換、配管や配線の工事、試運転調整などを行いました。私も今日は1日有給休暇を取得して給湯器入替工事の立会をしました。久しぶりに平日の昼間をのんびり過ごせて嬉しく感じました。

-・・・-

実は有給休暇を取得したのはもう一つの狙いがあります。それは「職場で私が不在の状況をあえて創出する」ことです。

 

日頃、職場内で私には多くの方々から問い合わせや雑用依頼が舞い込んできます。朝から夕刻までバタバタしており、自身の本来の業務をこなす時間がかなり削ぎ取られています。本音を申せば「こんなこと自分でやれよ」「それは私がやるべきことではないだろう」というものが大半ですが、話しかけやすい雰囲気を醸し出しているためか、気軽に相談や依頼をしてくるケースがあります。実はかなり困っています。

 

今日のように休んでしまえば、私に頼ることなく他者を頼るか、自力でやるかということになりますので、そうした方向に少しでもシフトさせたい狙いがあります。そもそも、私などあと数か月で定年退職するんだから、私がいない状況に慣れていただく必要があります。

-・・・-

さて次に、明日の朝の心配のタネです。

 

有給休暇明けの明日の朝、事務所の自身の机上には夥しい量の書類、図面、伝票が載っているのではないかと思われます。その中には「2月14日発送、お客さまには2月15日必着」「大至急、2月14日午後5時までに完成図を用意してください」などと記された、時間を巻き戻さなければできない部品発送依頼書や完成図書依頼などがあるんじゃないかな・・・。

また、私宛に入ったファクシミリが束になって置いてあるかと思いきや、束の上の数枚だけが私宛で、その下には他者に宛てたファクシミリが何枚も重なっている束があるんじゃないかな。明日は1日遅れのファクシミリを「昨日は有給休暇で、私の机に置いてあったんです」と言い訳しながら他者にファクシミリを届けることになるのかな?

勤め先の職員たちの半数はこうしたことに非常に疎く、内容に目を通さずに何も考えずに机上にポイポイ置いていきますのでかなり危険なんです。

このように考えると、明日の朝は結構怖いです(><)

 

とはいえ、こんなボンクラ職員に対して忠告などしようものなら即刻「パワハラ認定」されてしまいますので何も言えません・・・、全国の事業所の大半がこのようになってしまったのではないかと想像します。なんと申しましょうか・・・、困った世の中になったものだと感じます・・・。