11月15日に「つかの間の浪人生活でした・・・(^^)ゝ」というタイトルで投稿して以来、昨日まで24日間もブログを休載してまして申し訳ありませんでした。
これほど長期間休載をした前例は無いだろうと思っていましたが、調べてみると・・・
今年7月13日~8月6日の25日間休載
今年9月22日~10月17日の26日間休載
の2例がありましたので、「連続休載日数新記録」の不名誉にはギリギリ至りませんでした。
-・・・-
実はこのブログ、2019年には元日から大晦日まで365日連続投稿を達成したことがあり、2020年元日から2022年9月4日までの約2年8か月は「奇数の日」に隔日投稿を頑なに守っていた経緯があります。わずか1年数か月前までは、このブログは逐次刊行物に例えると「日刊」「週3回刊」と投稿頻度は一定の水準を維持していたのですが、当時の勤め先の激務や自身の体力減退、睡眠時間の確保を理由に2022年9月5日から「投稿の不定期化」を導入しました。
「投稿の不定期化」を導入した途端、タガが外れてしまい、投稿頻度は「週2回刊」になり「週刊」になり「旬刊(月3回刊)」になり「隔週刊」になり「月2回刊」になり、そして今ではほぼ「月刊」になりつつあります。
本音を申せば以前のような投稿頻度に戻し、200名近くいらっしゃる「読者登録」をされた方々や日頃お世話になっている方々との交流の輪を復活させたいと思っております。新しい年を迎えましたら投稿頻度を「週刊」ぐらいには戻すべく、どのようにしたらそれを実現できるかを考えて参ります。
-・・・-
-・・・-
さて、それでは近況報告をいたします。
11月20日から新たな勤め先に奉職し3週間が経過しました。業種や職種の特殊性ゆえさまざまな機器類の操作手順や報告書類の作成方法など憶えることがたくさんあり、戦力として貢献できるようになるには相応の時間を要するものと思います。まだまだ「見習い」、さらに言えば「お客さん」のような立場です (^^)ゝ 。それでも職場の方々には大切に扱っていただいていると感じる場面が多々あり、本当に感謝しております。
そんな私でも、比較的易しい業務は単独で出張遂行することがあります。入社して日は浅いですがこの業務に従事するための国家資格は9年前に取得し、大臣指定登録機関にも登録してありますので法令違反ではありません。
で、その出張範囲ですが、この類の業種の会社の数が少ないこともあり関東一円に拡がり、場合によっては関東圏外からも出張依頼があります。
そのため、一昨日(12月8日・金曜)は180km、その前日(12月7日・木曜)は130kmを自動車で一般道を運転しており、その疲れをひきずって昨日(土曜)と今日(日曜)はグッタリしておりました。60才を超えたとはいえ、ここまで体力が落ちていることに初めて気づきました。
私のような新米社員でもこの状況ですから、会社の先輩諸氏はさらに大変な思いをされています。業務に従事するための有資格者が不足しており、勤め先の会社だけではなく業界全体が人手不足に喘ぐ状態はしばらく続きそうです。
-・・・-
そうした人手不足を背景に、たまたまその資格を9年前に取得していた私の雇用は当面守られると思いますが、記憶力や体力に翳りを見せる60才にはやや厳しいものがあります。私の場合、年金受給できるまであと4年5か月ですので、そこまでは粘りたいとは思っていますが、頭脳明晰で若い方(イケメンなら尚可)が入社してあれよあれよという間に国家試験をパスして単独で業務を担当できるようになれば、私の役割はそこで終了です。それはそれで勤め先の会社にとっては良いことですので、新たな人材獲得を素直に応援したいと思っています。私が再び「浪人」に戻ることこそがこの会社、そしてこの業界にとって有益なことなのです。
それでも、勤めている間は決して手を抜かず、全力でガンバリマ~ス\(^o^)/
あ、ブログタイトルがまだ「浪人」でした。早めに替えなくては・・・。