埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

体内年齢は意外と若いんです・・・(^^)v

10日ほど前の9月23日に「スランプ長期化も、ブログをやめる勇気がない・・・」というタイトルで投稿をし、以前のように気軽にブログが書けない状態に陥っていることを白状しました。

するとすかさずコメント欄に「不調の時期の投稿も読んでみたい」「ネタもオチもヒネリもなくて結構、ただ感じることを浮かぶままに綴っていただいたらよいのでは・・・」とのアドバイスをいただきました。

本当にありがたいアドバイスです。この方のアドバイスに従い、ただ感じることを浮かぶままに綴り、とにかく投稿する習慣を取り戻したいと強く感じました。

一定の投稿頻度を維持するために、当面は日付が「3の倍数」の日、つまり毎月3日、6日、9日、12日、15日・・・30日、に投稿できるようチャレンジしたいと思います。

-・・・-

さて、本日は10月3日、今月最初の「3の倍数の日」です。今日は毎日風呂上りに使用している体重計に表示される「体内年齢」について投稿します。

私が使用している体重計はタニタ製で体重のほかにBMI体脂肪率、筋肉量など数多くの項目が測定できるスグレものですが、その中でも「体内年齢」が最も気になっています。

昨日の「体内年齢」は47才でした。実年齢より14才も若い\(^o^)/

↓ 嬉しくて思わず撮影しちゃいました~

直近30日間の体内年齢は46~50才の間を行ったり来たりで推移していて、結構嬉しく思っています。

実年齢61才の私の外見は年齢相応の禿頭、猫背、動きが鈍く、腰痛のため少し動いただけでも痛みを感じる典型的な60代です。さらには体臭もクサいかも・・・。

ですが、タニタ製の多機能体重計で測ると「体内年齢」は10年以上若いことになっています。これは大いに自信につながっています o(^^)o

ちなみにこの「体内年齢」はどのように算出しているのかをタニタさんのサイトで調べましたところ・・・

●体組成と基礎代謝量の年齢傾向から、どの年齢に近いかを表している。

厚生労働省策定「日本人の食事摂取基準」の「基礎代謝基準値(体重あたりの基礎代謝量)」に基づき、タニタ独自の研究から導き出した年齢傾向から算出している。

●筋肉量が多く、基礎代謝量が高くなるほど体内年齢は若くなる。

・・・のだそうです。

日頃、アルコールを摂らずタバコも吸わず、嗜好品はポンジュース乳酸菌飲料、カルピス、牛乳というのが好結果につながっているのではないかと自己分析しております。

-・・・-

次回は10月6日投稿予定です。お読みいただきありがとうございました。(^^)/