埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

2月も毎日交信、26か月連続皆勤賞(^^)

今年7回目、今月2回目の投稿です。

この記事は本来でしたら3月1日に投稿する予定でしたが、勤め先の業務量の急増から予想外の激務の日々が続きヘトヘト状態でして、2月の無線交信実績の報告が10日以上遅れてしまいました。

今後業務量はさらに増え、来期(2023年4月~2024年5月)の業務量は今期の1.3~1.4倍になると予想されています。そこにインボイス制度導入や電子帳簿保存法への対応が加わり、さらに社内の業務システムソフトの総入替による重大な事務疎漏が間違いなく発生します。

ただ、2か月後に60才になる私は夏までに後任(被引継者)に業務を引継いで退職してしまいますので重大な問題が発生する前にギリギリ逃げ切れます。

3月7日(火曜日)にはインボイス制度のオンライン研修会が社内で開催されました。当初は私にもオンライン研修会への参加を促す通知が届いていましたが、インボイス制度が導入される10月には私はこの会社には在籍していないので、その研修会への参加は丁重にお断りしました。

さて、私のように「60才だから区切りよく退職する」という考えの者だけならまだ影響は少ないですが、もっと若くて優秀で、エース級の活躍をしている者の中にも退職希望者が複数おります。近々発生する「退職ドミノ」で社内は大混乱に陥るものと予想します。経営陣や管理職の方々はその動きに気づいてないようですが、なぜか私にはこうした情報が続々と入ってきます・・・。

 

-・・・-

それでは2月の交信実績に移ります。

2月の28日間のQSLカード交換を伴う交信やコンテストでの有効な交信は197でした。

◎2月の交信の周波数別内訳

  1.8MHz    10局  

  3.5MHz     19局

    7MHz   93局

  14MHz    2局

 144MHz   15局

 430MHz   58局

     計   197局

冬のコンディションから春のコンディションに替り、3.5MHzが減り7MHzが増えました。430MHzは2月11日開催の関東UHFコンテストに3時間ほど参加したため局数が増えました。連日疲労困憊で仮眠の時間が増え無線運用の時間が減っています。そのため18MHz~50MHzをじっくりワッチしてQSOを楽しむ余裕がありませんでした。

◎2月の交信の電波形式別内訳

 CW      95局

 FT8    102局

     計  197局

CWとFT8が半々。SSBとFMは共に0件でした。労力を必要としないFT8でとにかく連続運用日数の延命を図っています。

◎今月も一覧にしてみました

          CW  FT8     計

  1.8MHz  10        10                      

  3.5MHz   1   18   19

    7MHz  40   53   93

   14MHz      2         2

  144MHz       15   15

  430MHz  42   16   58

   計      95  102  197

続いて2月にQSOできた記念局や特殊局です。2月はのべ6局とQSOできました。

◎ 2月に交信した記念局・特殊局(交信した日時の順)

・8J1H90T/P (3.5/FT8)

・8N1NTT (3.5/FT8)

・8J1H90T/P (7/FT8)

・8J3OL/P (7/FT8)

・8J1M/0 (7/FT8)

・8J3S/3 (7/FT8)

以上が2月の交信実績です。2021年~2022年は2年連続無線運用毎日皆勤賞を達成し、今年も2月まで皆勤賞で26か月連続となりました。できる限り伸ばしていきたいと思いますv(^^)v