埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

「中小企業の勤め人」に復帰し「浪人」ではなくなりましたので、ブログ名も元通りに戻しました。

Windows XP パソコン 今も使い続けています (^^)

標題の通りです。マイクロソフトの最新のOS(オペレーティング・システム)であるWindows 11 が先月5日に公開されてちょうど1か月が経ちました。すでにWindows 11 にアップグレードをされた方もいらっしゃるのではないかと思います。

 

私は自宅に3台のパソコン(デスクトップ×1台 ノート×2台)を置いていますが、ノートパソコンのうちの1台がWindows XP」です。

↓ Windows XP 今も使っています

f:id:jh0iam:20211105220304j:plain

過去に撮った写真ではないことを証明するため、昨日(2021年11月4日)の朝刊と共に撮影しました。撮影した際のスマートフォンと右手がうっすらと画面の下部に映り込んでいます(^^)

2014年4月で、Windows XPのサポートは終了しましたので、それ以降はネット接続はせず、完全オフラインで使っています。Windows XPは2001年8月に公開されましたので20年近い付き合いになりますが、最も使いやすくてお気に入りのOSです。

-・・・-

ふと思いついたのですが、Windows XPは現在どれくらい使われているのかを調べてみました。この類の統計資料は「statcounter」で閲覧できます。

↓ 今年10月現在の日本の Windows OSの利用状況

f:id:jh0iam:20211105222245p:plain

これによると、日本国内でWindows XPは今でも0.19%(約530人に1人)の人々に使われているようです。なんだか嬉しくなってしまいます。

-・・・-

それでは改めてWindows XPの起動画面です。

↓ なんだか懐かしく感じませんか? もちろん起動音も聴こえています

f:id:jh0iam:20211105223051j:plain

ネット接続こそしていませんが、今も現役で働いているWindows XPパソコンです。

 

↓ シャットダウンします・・・終了音を聴いています

f:id:jh0iam:20211105223257j:plain

本日の記事は以上です。本日もこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございました。素敵な週末をお過ごしください。\(^o^)/

10月の「睡眠時間」の結果報告です (^^)ゝ

6月1日のブログ記事で、睡眠時間が7時間の人の死亡リスクが最も低いとの検証結果があることから、1日の睡眠時間を「6時間31分~7時間30分」の範囲内としたいと記しました。

 

↓ この記事です

saitama-dame.hatenablog.com

 

6月1日以降、睡眠時間が「6時間31分~7時間30分」の範囲内に収まった日は「勝」収まらなかった日は「負」として勝敗をつけることにしました。ここまで4か月間の結果は・・・

6月  20勝10敗

7月  21勝10敗

8月  24勝 7敗

9月  25勝 5敗

毎日の睡眠時間を「6時間31分~7時間30分」の範囲内にする生活が徐々に定着しています。

本日の記事は、10月1日から31日までの「睡眠時間」の結果報告です。睡眠時間が6時間31分から7時間30分の範囲内となった日は「〇」、範囲外となった日は「✖」を付しました。

 

-・・・-

 

 日 付   睡眠時間

10月 1日(金)  6:46   〇

10月 2日(土)  7:19   〇

10月 3日(日)  6:38   〇

10月 4日(月)  6:38   〇

10月 5日(火)  6:33   〇

10月 6日(水)  6:34   〇

10月 7日(木)  6:33   〇

10月 8日(金)  6:32   〇

10月 9日(土)  6:35   〇

10月10日(日)  6:45   〇

10月11日(月)  6:32   〇

10月12日(火)  6:34   〇

10月13日(水)  6:38   〇

10月14日(木)  6:37   〇

10月15日(金)  6:55   〇

10月16日(土)  6:58   〇

10月17日(日)  6:57   〇

10月18日(月)  6:35   〇

10月19日(火)  6:33   〇

10月20日(水)  6:33   〇

10月21日(木)  6:33   〇

10月22日(金)  6:59   〇

10月23日(土)  6:43   〇

10月24日(日)  6:37   〇

10月25日(月)  6:34   〇

10月26日(火)  6:35   〇

10月27日(水)  6:45   〇

10月28日(木)  6:36   〇

10月29日(金)  6:39   〇

10月30日(土)  7:51   ✖ (7時間30分を超えてしまった!!)

10月31日(日)  6:36   〇

 

結果30勝1敗で好成績のように見えますが、その1敗は痛恨のミスによる1敗でした。全勝を目前にした10月31日(日)の朝、目を覚ましたら起床予定時刻を大きく過ぎていまして、この日の睡眠時間は7時間51分にも及んでしまいました。気づいた瞬間はショックのあまり呆然としてしまいました・・・。

6時間31分以上寝ればよいのではなく、「6時間31分~7時間30分」の範囲内にしなければ「勝」にはなりません。

この日も当然、この範囲内になるよう目覚まし時計をセットしていたのですが、無意識のうちに目覚まし時計のアラームを止めて二度寝してしまったようです。日曜日の朝でもあり油断していました。それにしても痛すぎる1敗・・・(><)

-・・・-

10月の31日間の睡眠時間の平均は6時間40分で、8月、9月に比べて10分増えました。この点は良かったです。なお、10月30日の7時間51分は、目標範囲の「6時間31分~7時間30分」を21分超過してしまいましたので、ペナルティとして目標範囲ギリギリの6時間31分から21分を減じて「6時間10分」として扱いました。

痛恨のミスにより逃した全勝11月の目標にしたいと思います\(^o^)/

10月も毎日交信、元日から304日連続オンエア

標題の通り、1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月に引き続き10月も毎日1局以上の交信ができました。これで今年は元日から10月31日(日曜日)まで304日連続交信となり、今も記録更新中です。いよいよ1年365日連続交信が見えてきました\(^o^)/

-・・・-

10月の31日間のQSLカード交換等を伴う交信は225でした。

今年の元旦から連続304日オンエアしているものの、交信局数はそれほど多くはありません。たくさんの局と交信することよりも、少しずつでも長く続けることを目指していますので、毎月100局を超える程度でいいかと思っています。QSLカードを1枚1枚手書きで書いていますが、以前に比べて交信局数が増えているため、少しずつQSLカードの発行遅延が発生してきています。今のところ10月4日の交信までQSLカードを書いてビューローに発送しています。1カ月以上の遅延は避けたいところですので、11月3日の祝日に100枚くらい書いて発送したいと思っています。

FT8でのQSOの場合、QSOが終わりますと直ちにeQSLを送っていますが、比較的珍しい市からオンエアしているためか、JCCを追いかけている方を中心に紙QSL発行の要請があります。初めてのQSOの方には喜んで紙のQSLをJARLビューロー経由でお送りしております。

 

◎10月の交信の周波数別内訳

  1.9MHz      1局

  3.5MHz     53局

   7MHz   46局

  14MHz    7局

  18MHz    6局

  21MHz    3局

 144MHz   56局

 430MHz   53局

     計   225局

夏のコンディションから徐々に秋、そして初冬のコンディションに移り、運用周波数も低い周波数帯やV/UHF帯にシフトしています。1.9MHzにも出始めましたが、アンテナの組み立てや撤去を素早く簡単にでき、日常的にオンエアできるようにすることが課題です。7MHzがイマイチの日が多いことから、HFは3.5MHzを中心に運用しています。また、144MHzや430MHzのFT8にも力を入れ始めました。

 

◎10月の交信の電波形式別内訳

 CW      46局

 SSB      2局

 FM      21局

 C4FM     1局    

 FT8    155局

     計  225局

FT8が約7割、CWが2割、FMは電信電話記念日コンテストなどで利用しました。SSBやC4FM(WIRES-X)は記念局を呼ぶときに利用しました。通常のQSOはFT8メインになっています。集合住宅に住んでいて貧弱なアンテナしか設置できないため、微弱な電波でも遠距離の交信ができるFT8を運用する割合が大きくなっています。

 

◎今月も一覧にしてみました

          CW  SSB  FM  FT8  C4FM     計

  1.9MHz                 1         1 

  3.5MHz                53        53

    7MHz   6            40        47

   14MHz                 7         7

   18MHz                 6         6

   21MHz                 3         3

  144MHz  21    2       33        56

  430MHz  19       21   12   1    53

   計     46    2   21  155   1   225

 

430MHzのC4FMはWIRES-Xの最寄りのノード局へのアクセスに430MHzを利用していることを示しています。仮にPDN接続でしたら、周波数の代わりにVoIPと書きます。

元日から大晦日まで365日連続交信達成まで残り2か月となりました。ここまできましたら365日連続交信は是が非でも達成したいと思います。11月も30日間毎日連続オンエアと、月間100局超の交信を目指します\(^o^)/

駅の販売機で「とんこつスープ」買ってみました

10月初旬、何気なくネットニュースを視聴していましたら、ラーメン専門店大手の一風堂さんが監修した「とんこつラーメンの缶スープ」を主にJRの駅の自動販売機で発売されるというニュースが取り上げられていました。

 

↓ このニュースです・・・一風堂のとんこつスープを自動販売機で」

f:id:jh0iam:20211031185827p:plain

 

実はそのニュースを知って以来、この「とんこつラーメンの缶スープ」が気になっていましたが、この商品は主にJRの駅に設置してある自動販売機でしか入手できません。毎日電車で通勤している長男や娘に買ってきてもらおうかな~、と考えたこともありましたが、なんだか恥ずかしくて頼めませんでした(^^)

そして昨日(10月30日)、1か月に1度の呼吸器専門医の診察を受ける日で、電車に乗るために駅を利用する機会がありましたのでようやく「とんこつラーメンの缶スープ」を入手できました。

 

↓ 大宮駅(埼玉県)のホームに設置されている自動販売機です

f:id:jh0iam:20211031191051j:plain

 

↓ 最下段の右端にありました(^^)

f:id:jh0iam:20211031191106j:plain

 

↓ 「とんこつラーメン缶スープ」150円。Suicaで購入!!

f:id:jh0iam:20211031191128j:plain

この「とんこつラーメン缶スープ」は主にJR東日本の駅に8000台以上の自動販売機を設置しているacure(アキュア)が販売していますので、前述の通りJR東日本の駅以外ではなかなか見つけることができないかと思われます。(ただしacureのネットショップで購入することはできます)

-・・・-

↓ 「とんこつラーメン缶スープ」を持帰り、約90度の湯で10分間温めましたf:id:jh0iam:20211031191142j:plain

長年使用しているアルミ鍋で、かなり傷んでます(^^)ゝ

 

↓ 昼食の際に味噌汁の代わりに飲んでみます

f:id:jh0iam:20211031191155j:plain

当然のことですが、本品は缶入りのスープですので、麺や具材は入っておりません。臭みは取り除かれており、脂が浮いていることもありません。

 

↓ カップに注ぐと、見た目はミルクティーのようです

f:id:jh0iam:20211031191212j:plain

ラーメン店で食事をした時のスープとこの缶入りスープは見た目が違いますし、駅のホームや列車内で飲むスープであることを前提に開発された商品ですので、辛さやクセのある香りは多少控えめにしているというのが第一印象。それでもとんこつラーメンスープの美味しさは十分楽しめますし、これまでとんこつラーメンの味は苦手だった方でも、このスープは美味しいと感じるであろうバランスの良さが光ります。毎日無数の人々が利用する駅の自動販売機で売るのであれば、誰が飲んでも美味しいと感じる商品にしなければならないと思いますが、この缶入りスープは十分にその条件を満たしていると思います。開発には相当の苦労をされたのではないかと察します。

これから冬を迎えますと、かなりの人気商品となり人々の注目を集めるのではないかと思います。

このような変わり種商品を探すのって楽しいですよね。

 

↓ 実はこの商品も試してみたいと思ってます「まるで飲むソフトクリーム」(^^)

f:id:jh0iam:20211031215508p:plain

本日は以上です。あと2時間で11月に入ります。さて衆議院議員選挙の開票速報視て寝ます。

TOKYO 2020 JARL記念アワードが届きました(^^)

久し振りにアマチュア無線ネタです。

東京2020オリンピック・パラリンピック開催を記念したJARLの記念アワードが届きました。

6種類ある記念アワードのうち、申請したのは「 Special」「DX-AJD」の2種類です。気が向いた時に申請書を書いていますので、2種類の申請時期がバラバラです。

↓ 「TOKYO 2020 Special」 10月中旬に受領

f:id:jh0iam:20211029205553j:plain

Specialは「8J#OLYMPIC」10局+「JA1TOKYO」の11局との交信(SWLは受信)で受賞できます。8J7OLYMPICがなかなか見つかりませんでしたが、五輪記念局が一斉閉局する3日前の9月2日にギリギリQSOできました。JA1TOKYOとのQSOの難易度は地域格差如実に現れ、首都圏在住の方はV・UHFで簡単にQSOできましたが、それ以外の地域にお住いの方にとってはかなり大変だったと聞いています。

 

↓ 「TOKYO 2020 DX-AJD」 昨日受領しました

f:id:jh0iam:20211029210325j:plain

これは苦労しました。5月に五輪記念局が一斉にオンエアした時には「8N#OLP」10局など簡単に達成できるだろうと考えていましたが、予想に反してかなりの難関アワードになってしまいました。その理由は10月11日の投稿に記しております。

 

↓ 10月11日の投稿記事「DX-AJDが難しい理由」

saitama-dame.hatenablog.com

期間限定運用の記念局とのQSOが求められるアワードは「運」が大きく左右しますが、私が「DX-AJD」を獲得できたのは、たまたまワッチしていた時に記念局が飛び込んできた幸運に依るところが大きいです。

また、6月25日からFT8を運用できるようになったことも非常に大きいです。五輪記念局とのQSOの過半数をFT8が占めています。私にはできなかったFT8の設定をしてくれた友人に深く感謝しています(^^)

 

◎◎◎五輪記念局との交信実績◎◎◎

8J1OLYMPIC  3.5/CW 7/CW 7/FT8 430/FM

8J2OLYMPIC  7/CW

8J3OLYMPIC  7/CW 7/FT8

8J4OLYMPIC  7/FT8

8J5OLYMPIC  7/CW(高松) 7/CW(木田郡) 7/FT8

8J6OLYMPIC  3.5/FT8 7/FT8

8J7OLYMPIC  7/CW(仙台) 7/CW(名取)

8J8OLYMPIC  10/CW 14/FT8

8J9OLYMPIC  7/CW

8J0OLYMPIC  7/FT8

 

8N1OLP    3.5/CW(高崎) 3.5/CW(八王子) 7/CW(高崎) 7/CW(八王子)

         10/CW 10/FT8 14/CW

8N2OLP    7/CW

8N3OLP    21/CW

8N4OLP    18/FT8

8N5OLP    7/FT8 10/FT8 14/FT8

8N6OLP    14/FT8

8N7OLP    10/FT8

8N8OLP    7/FT8 14/FT8

8N9OLP    7/FT8

8N0OLP    3.5/FT8 7/CW 7/FT8

 

JA1TOKYO(西東京) 3.5/FT8 7/CW 7/FT8 14/FT8 50/FT8 144/FT8 430/FT8

JA1TOKYO(豊島区) 50/FT8 144/CW 430/CW 430/FT8

 

-・・・-

 

TOKYO 2020 JARL記念アワードの申請期間はまだ2か月ありますので「TOKYO 2020」を21局(OLYMPIC×10 と OLP×10 とJA1TOKYO)で申請してみたいと思います。

すでにこのアワードを受賞された各局のブログ記事にもありますが、この企画はとても良い記念に、そして良い思い出になりました(^^)

「10・26」を忘れない・・・・・

あまりハッキリと書きますと、誹謗中傷だとか言われてしまいそうなので、少し焦点を逸らして書きます。解りにくいかもしれませんがお赦しいただきたいと思います。

 

ブログでは、10月23日、10月25日と、2回にわたって50年間崇敬し続けてきた皇室について書いてまいりました。

そして迎えた「10・26」。注目していた記者会見では、民間人に変わられて間もない元皇族に見事に突き放されてしまい、崇敬の念は消えました。

記者会見はどう判断、どう評価すればよいのか迷うような中途半端な状態ではなく、国民や雑誌協会をバッサリと切り捨ててくれましたので、迷うことなく皇室を崇敬するのを止めることができてよかったとさえ思います。

-・・・-

私のような昭和30年代生まれの者は、親は昭和1桁世代で、祖父母は明治時代の生まれであることが多く、子どものころに祖父母や親戚の古い家を訪れますと、美しい掛け軸が飾ってある格式高い部屋に、戦前あるいは戦時中からあったと思われるセピア色の昭和天皇皇后陛下のお写真が飾ってありました。今ではそのような家は殆ど無いと思います。

そうしたお写真を見たことがあることも影響してか、皇室を特に意識するようになったのかもしれません。

-・・・-

まぁ、それも昨日までのことです。皇室全体ではなく、宮家のうちの一つだけの問題なのかもしれませんが、昨日の記者会見のあまりの衝撃の大きさから、理屈を超越した方向に考え方が誘導され、全体を否定的に捉えてしまいます。

もう明日からは一度凹んだ気持ちを立て直し、明後日(29日・奇数の日)からはまともな記事を投稿するよう努めます。

それにしても・・・、10年ごとに世界的な災難や国家的な厄難が起こりますねぇ。

2001年   9・11を忘れない・・・

2011年   3・11を忘れない・・・

2021年  10・26を忘れない・・・

明日は平静を装いながら悲嘆に暮れる・・・・

もう多くを語りません。いよいよ明日、私、個人的には気持ちに区切りをつける日になります。

明日も通常の出勤日ですし、お取引先や業務委託先の方が職場にお越しになりますので、「10・26」だからといって暗い表情をしていてはいけません。平静を装いながら悲嘆に暮れる日になります。

-・・・-

小学校に入ったころから友だちが少なく、家で百科事典ばかり読みあさっていた私は、我が国の歴史と天皇とが常に密接につながり、多大な影響力を及ぼしていることに気づき、関連して現代の象徴天皇制憲法第一章(天皇・第一~八条)にも関心を持ちました。

 

↓ 当時読んでいた百科事典の一部(子どもでも解かるよう平易な語が使われています)

f:id:jh0iam:20211025221639j:plain

f:id:jh0iam:20211025221705j:plain

そんな折、1972年5月(私は小学校3年)に私の地元で第23回全国植樹祭が行われ、当時の天皇皇后両陛下がすぐ近くに行幸されると知り、ただそれだけで心が弾んだものでした。

また、そのころから記念切手や記念硬貨を蒐集していたため、天皇陛下だけではなく、皇室、皇族の方々のご即位、ご成婚、ご訪欧、ご訪米、ご在位○○年などで発行される記念切手や記念硬貨を通じて皇室全体に対する崇敬の念が高まり、50年近く保ち続けてきました。

 

しかし明日、子どものころから50年近く持ち続けてきた皇室に対する崇敬の念は消えます。このような形で崇敬の念を失うことになろうとは全く予想できませんでした。

 

これまでブログ投稿の際には和暦を重んじ、元号(昭和とか平成とか令和)を優先して表記し、例えば「昭和38年(1963年)」とか「令和3年(2021年)」などとしてきましたが、和暦は原則として使わず西暦のみの表記にします。

祝祭日に玄関に国旗を掲揚するのも止めます。

多くの皇族の方々が名誉総裁や名誉副総裁に名を連ねている日本赤十字社への協力も止めます。具体的にはこれまで積極的に協力してきた献血ですが、一定の年齢を超えて自らの造血機能も衰えていることですし、ちょうどよい機会ですので献血は消極姿勢に転じます。

 

これは私個人的なことですので、みなさまに同調を求めるものではありません。明日、祝福したい方はすればいいですし、国旗掲揚献血もやりたい方はこれまで通りやっていただければよいと思います。

私と考え方が違うからといって、その方を嫌うほど偏狭な思考の持ち主ではありませんのでご安心ください。

ついにその日が来るのか・・・、ため息しか出ない・・・。

弱音を・・・吐かせてください・・・(><)

「こんなことをブログに投稿すべきではない」とお叱りを受けるかもしれませんが、現在の偽らざる心境を書きます。読みたくない方はそっとページを閉じてください。

 

9月27日の記事「1867年、1945年、そして2023年かな?」でも触れましたが、我が国の歴史上の大きな転換点になるかもしれない「10・26」まであと3日。この日のことを考えると失望感、絶望感、無力感に苛まれてしまいます。

 

↓ 今日は改めて高等学校で学ぶ日本史の教科書を読んでみました

f:id:jh0iam:20211023223557j:plain

f:id:jh0iam:20211023223619j:plain

詳細に書きますと差し障りがありますので、私が何に対して失望や絶望をしているのかは、みなさまがご想像くださるようお願いいたします。

-・・・-

中学校に通っていたころですが、「日本中の桜の樹が、人体に健康被害をもたらすというデマにより1本残らず伐採されてしまったら、日本人は何を思うのだろうか?」とか「美しい富士山が噴火爆発してグチャグチャになって消滅してしまったら、日本人は耐えられるのだろうか?」とか「国民の大多数が崇敬している皇室が何らかのきっかけで国民と対立してしまったら、日本国民はどのような行動を起こすのだろうか?」と考えたことがあります。3つとも起こることなどありえないと考えていましたが、数十年の時を経て、そのありえないはずの3つのうちの1つが現実のものになってしまった・・・。

-・・・-

来週は職場に多くのお取引先の方が来られますので、できる限り明朗快活に、普段通り接して参りたいと思っていますが、普段と様子が違うようでしたら、これが原因です。

「10・26」の翌日、10月27日は奇数の日ですが、その日にブログ投稿をしなかったら、かなり落ち込んでしまってブログを書く気力が残っていないのだろう・・・、とお考えいただけたらありがたいです。

意外と思われるかもしれませんが、アニメ観てます

一昨日、1000回目のブログ投稿をしましたところ、多くの方々からお祝いのメッセージをいただきました。本当にありがとうございました。一昨日の記事のコメント欄にお寄せいただいたコメントに対してまだ返答をしていませんで申し訳なく思っております。昨夜御礼のコメントを書こうとしましたら急に眠気が襲ってきまして書けませんでした。今週中には返答のコメントを書かせていただきますのでどうかお赦しください。

-・・・-

さて今日は1001回目の投稿です。投稿1000回を超えた記念に、私の意外な一面をお見せします。

 

実は私は長年にわたり深夜アニメを録り溜めていまして、疲れたときには数年前の良作アニメをボーーーッと観ています。今日は帰宅後あまりに疲れていましたのでグッタリと横たわり、3作品を観ていました。

 

↓ 最初に観たのがこの作品、2016年7~9月にTBSで放送。判りますか?

f:id:jh0iam:20211021215554j:plain

作品名は今日の記事の最後に記します。

 

↓ 次に観たのがこの作品、2014年7~9月にTBSで放送。判りますか?

f:id:jh0iam:20211021215720j:plain

この作品名もこの記事の最後に記します。なお、先ほどの作品とこの作品にはある共通点があります。主人公の名前に注目。

 

2作品を25分ずつ観たあとは、現在放送中の作品(今週録画)も少し覗いてみます。

↓ これが現在楽しんでいる作品です\(^o^)/ 10月17日の放送を録画

f:id:jh0iam:20211021220530j:plain

この作品名も記事の最後に記します。この作品は私のオススメです(^^)

 

一定の睡眠時間を確保しなければならないので、真夜中に放送している生のアニメを観ることはありませんが、毎週録画してブルーレイディスクに保存していまして、過去10年くらいの作品の中から選んでときどき楽しんでいます。涼宮ハルヒの憂鬱」とか「らき☆すた」とか「けいおん!」といった誰でも知っている作品以外にも、優れた作品はたくさんあります。こうした作品は疲れを癒してくれる特効薬です。

 

近年のアニメの画質の美しさはとにかく素晴らしく、昭和40年代中ごろに「タイガーマスク」や「巨人の星」を白黒テレビで観ていた世代の私は、21世紀に入ってからのアニメの画質の完成度の高さに思わず唸ってしまいます。

-・・・-

今日紹介した3作品の答え合わせです

最初の作品 「この美術部には問題がある!」主人公:宇佐美みずき

2番目の作品「普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。」主人公:宇佐美奈々子

3番目の作品「先輩がうざい後輩の話」 現在BS11などで絶賛放送中!!

みなさまに支えられて、投稿1000回目 v(^^)v

標題の通りです。多くの方々に支えられて、今日1000回目の投稿をさせていただくことができました。

 

第1回目の投稿は2018年3月11日でした。暦年別の投稿数は以下の通りです。

2018年  296回

2019年  365回 (元日から大晦日まで皆勤)

2020年  189回 (原則として奇数の日に投稿)

2021年  149回 (昨日まで・原則として奇数の日に投稿)

昨日まで999回の投稿をしてまいりまして、今日が1000回目です。

-・・・-

2018年は原則として毎日投稿することにしていましたが、ブログ投稿をすることが生活の中に定着してなく、ウッカリ投稿をしなかった日が10日ありました。

その反省を踏まえて、2019年は元日から大晦日まで365日毎日投稿を続けました。

ただ、2019年は昼は仕事でパソコン操作。夜はブログでパソコン操作の1年間となり、年末には頸部や左肩、左上腕部に鈍い痛みや痺れが発生する「頸肩腕症候群」を発症し専門医の指導の下、リハビリ治療を行うことになったため、2020年元日からはブログ投稿は毎日ではなく「奇数の日」のみとし、現在に至っています。

そのため、連続日数投稿など目立つ記録はできなくなりましたが、今でもブログ開始時より続いている記録があります。

それは、投稿の連休が1度も無いことです。2日連続で投稿しなかったことはこれまでありません。屁理屈みたいな記録ですが、ブログを始めてから3年7か月経過して唯一残っている記録です。

-・・・-

ブログ開始時より、Excelでアクセス数やいただいたスターの数、読者数などを毎日記録してきました。(ブックマーク数やいただいたコメントの数は面倒なので記録しておりません)

 

↓ 今日はブログ開始日から数えて1319日目。投稿数累計1000になりました

f:id:jh0iam:20211019222325j:plain

昨日までアクセスしていただいた数は158838回、1日あたりの平均アクセス数は120.514回です。いつも応援していただきありがたく思います。

 

↓ 昨日までいただいたスターは35074個、読者数は158名です

f:id:jh0iam:20211019222835j:plain

スターの数は、2020年3月1日に「https」に移行した際にそれまでにいただいたスターの数がリセットされてしまいましたが、独自にスター累計数を集計しており、その数35074個となっています。読者数は158名。少しずつではありますが着実に増加しています。こんなに増えるとは思っていませんでした。本当にありがたく思います。

-・・・-

そして、Excelの「M」の列「100貯金」とありますが、これは何かお判りになりますでしょうか?

 

実はこの「100貯金」というのは、「アクセス数0の日が続いても1日あたりの平均アクセス数100を下回らない日数」なんです。その日のアクセス数を入力しますと自動計算されます。

 

昨日はブログ開始日から数えて1318日目で累計アクセス数が158838でしたので・・・

158838÷1318=120.514・・・1日あたりの平均アクセス数

となっていますが、今日から270日連続でアクセス数0の場合、日数だけが1588に増えますので・・・

158838÷1588=100.024 でギリギリ1日あたり平均100をキープできる数字です。

仮に今日からこのブログに誰もアクセスしなくても、270日間は平均アクセス数100をキープできます。1000回の投稿を積み重ねた結果、これだけの「貯金」ができました\(^o^)/

 

投稿1001回目以降もこのブログにお立ち寄りくださいますようお願い申し上げます。